工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)を運営している
アイムヒーロー㈱、工務店社長をヒーローにする愚直メンターの後藤坂です。
「お願いします、建ててください」とお客様からお願いされて、契約が頂けるとしたら、どんなに楽で、楽しいことでしょう~
世の中には、行列が出来ている工務店と、
閑古鳥が鳴いている工務店がある。
どちらの工務店も地域密着で、真面目に仕事をしていて、腕もいい。
では、この両社には、どんな違いがあるのだろうか?
それは、「選ばれる人は、選ばれない」という所にヒントがあるように思う。
「あの人に建ててもらいたい」
そう思ってもらって、契約を頂くと、
「細かい部分」は、全部お任せとなる。
だって、その人が建ててくれる家が好きなのだから・・・
滋賀県に大地工務店という地域密着の工務店がある。
社長の飛弾さんは、「お客様の全ての要望」を
叶えることに全力を尽くしていた時期があった。
しかし、今はやっていない。
ドアノブ1個、水道のカラン1個まで、いちいち「どんなのがいいですか?」
と聞かれて、明確な希望と、センスを持ち合せたユーザーの人が、
どの程度いるだろうか?
「行列ができる工務店」は、「選ばれている」ので、
いちいち「この素材はどうしますか?」
「どの内装材がいいですか?」などとは聞かない。
たとえば、有名建築家に設計を依頼する時には、
その先生が提案してくれるものを、
ユーザーは「そのまま」受け入れるのではないだろうか?
お客様の「要望」を全て聞いて、
チンドン屋みたいな家になっていいのだろうか? 違うと思う。
「プロとして」、ここは、こう、
そこは、そうと明確な方針があって、
お客様に支持されるべきだと思う。
自分が引合いの初期段階で、「選ばれる人」になれば、
その後は、「いちいち」ああしてくれ、こうしてくれといった「要望」は出ないと思う。
圧倒的に支持される家づくりの提案が出来るようになれば、お客様が行列し、
自分が作りたい家を、そのまま支持して頂ける。
人気のレストランでも同じだと思う。
そこのシェフの料理を堪能したい、オーナーとの会話を楽しみたい。
その店に入った瞬間、その店のサービスを堪能すると思う。
出された料理を味わい尽くす。
「最初に」選ばれれば、「あとは」選ばれない。
つまり、初期段階で、いかに好きになって頂くか?
「御用聞き」のような仕事ではなく、「マイスター」のような仕事がしたいですよね!
工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)には、
工務店経営にかかせない集客や営業ノウハウに関して、
ヒントを満載しています。
お気に入りに入れて、日々チェックして頂くか、
各種のコンテンツをご活用頂きたいと思います。
そして、一番間違いないのは、
私のメルマガに登録頂くことです。
創業18年、今や集客も販売プロセスも自動化した、
私の起業家マインドを参考にしてください。
詳細を確認したい方は、こちらからどうぞ!
メルマガ登録特典もあります。